top of page

フラダンスで使われる言語は、ハワイ語です
フラダンスの「フラ」とは、ハワイ語で「踊り」という意味です

ハワイ語
ハワイ語とはポリネシア語のひとつで
サモア語やマオリ語とよく似ている
といわれています
文字のないハワイ語は
口承によって伝えられてきましたが
1820年にアメリカからやってきた宣教師により
ハワイ語が初めて文字に書き表されました
そのハワイ語は
ハワイ諸島先住民のポリネシア人である
ハワイ人の先祖代々の言語です
しかし、現在ハワイ語は絶滅の危機に瀕していて
ハワイ諸島のほとんどの地域では
英語が主流となっているために
日常会話に使われることが無くなってきています

フラで
よく使われる言葉
aloha アロハ
こんにちは さようなら ごきげんよう
hula フラ
踊り
mele メレ
歌
Huia Kahiko フラカヒコ
古典フラ
Hula'auana フラアウアナ
現在フラ
halau ハラウ
教室
Kumu クム
先生
Kumu hula クムフラ
フラの先生
Mahalo マハロ
感謝
ae アエ
はい、イエス
Wahine ワヒネ
娘 女性
kane カネ
男性
keiki ケイキ
子供
bottom of page